理系の理系による理系のためのブログ

理系以外の人も大歓迎です。

プログラム・ゲーム・サイト

X(Twitter)登録したぜ!

皆さんこんにちは。 理系の理系による理系のためのブログ編集チームです。 なんと、X(Twitter)のアカウントを作りました。 名称変更でいろいろ言われていますが、使っている人が多いので、X(Twitter)にしました。 【公式】理系の理系による理系のための…

簡単に替え歌を作る方法

ボカロを作るサイト「Renoid Player」で替え歌を作りました。

Amazonギフト券を無料でゲット?

皆さんこんにちは。 里得木です。 今回はBingについて気づいたことを書かしていただきます。 こちらの赤で囲ったボタンを押すと、 このような画面が表示されます。 クイズをしたり Bingchatを使ったり すると、ポイントが溜まります。 Amazonのギフト券に引…

AIで画像生成

皆さんこんにちは。里得木です。 今回は、AIを使って、画像を生成していきたいと思います。(今回使用したのは、Microsoft Bing の Image Creator です) こんな感じの画面が出てきます。(Bingの登録が必要だと思います。) まず、「ネコがカラスとブランコ…

里得木がテトリスに挑戦

皆さんこんにちは。「里得木」です。 今回は、テトリスをしていこうと思います。そのままやっても面白くないので、1回目は普通にやって、めちゃくちゃ調べてみてから、2回目をやっていこうと思います。 1回目は 12596点 でした。 約30分調べました。 わかっ…

HTMLとCSS

お題「今からプログラミング言語を学習するなら何を学ぶ?」 以下は、Bing AIによるものです。 1位PythonAI機械学習やデータ分析で需要が高く、初心者でも学びやすい 2位Java汎用性が高く、大手企業のシステム開発で利用され、求人需要も多い 3位RubyWEBサー…

新しいBing AIに登録して遊んでみました。

お題「最近チャットGPTに聞いてみたことを教えてください」 皆さんこんにちは。「里得木」です。本日はBing AIで遊んでみました。 ①登録方法マイクロソフトアカウントを取得して、新しいBing AIに参加をクリックすると1ヶ月くらいで使えるようになります。 ②…