理系の理系による理系のためのブログ

理系以外の人も大歓迎です。

筑波実験植物園に行ってきました

関東の科学施設巡りをしてきた里得木です。
今回は筑波実験植物園についてです。

公式HP:https://tbg.kahaku.go.jp/

最終入園時間が16:00で、閉園時間は16:30なので、時間に余裕を持ってきたほうがいいと思います。(正確な情報は公式HPをご参照ください)
里得木は16:00ギリギリに来てしまったので、早歩きで回ることになってしまいました。
というわけで、写真も少ないですが、振り返ってみたいと思います。

園内のマップです。

総合案内:筑波実験植物園

説明のパネルと実際の植物があります。
おいしそうなイチゴでした。(当然、動植物の採集は禁止されています)

説明のパネル:筑波実験植物園

イチゴ:筑波実験植物園

食べたことが多い野菜が並んでいます。

キク科の野菜畑:筑波実験植物園

絶滅危惧植物が集められた温室です。

絶滅危惧植物温室:筑波実験植物園

シダ植物の見分けなんかできないですね。

シビイタチシダ:筑波実験植物園

カモが泳いでいました。
池の周りの植物も水生植物として研究の対象になっているそうです。

カモ:筑波実験植物園

世界一、幹が大きいバラです。

サンショウバラ:筑波実験植物園

ところどころ不思議な装置が置かれていて、「実験」植物園なんだと思わされます。

装置:筑波実験植物園

ピラミッドのようにおしゃれな建物が熱帯雨林温室です。

熱帯雨林温室:筑波実験植物園

バニラを見ることができました。

バニラ:筑波実験植物園

植物好きにはたまらない施設でした。
機会があれば訪れてみてください。