理系の理系による理系のためのブログ

理系以外の人も大歓迎です。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

東進数学特待日記 第5章 方程式・不等式への応用

「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 今回で微分の授業が最後らしい。授業は、たったの4回…

今日は「植物学の日」〜里得木のベランダの植物を添えて〜

今日(4/24)は、「植物学の日」です。 これは、「日本の植物学の父」と呼ばれる「牧野富太郎」の誕生日に由来するものです。 牧野富太郎:国立科学博物館 牧野富太郎は、40万枚もの植物標本を作成したと言われています。成果としては、600を超える新種の植…

東進数学特待日記 第4章 高次関数のグラフ

前章で3次関数のグラフを考えた。そのときは、①導関数を求める。(微分する)②求めた導関数から増減表を作る③x切片、y切片、極値などを調べて、グラフを書くそ3手順で書いた。しかし、高次関数になると、求めるのが大変になりすぎる。そこで、大局的考察と局…

将棋✕デッキ構築型ローグライクゲーム「将棋ライク」をプレイしてみた。

今回、紹介するゲームは将棋ライク 〜将棋✖️ローグライク〜 | フリーゲーム投稿サイト unityroomから遊ぶことができます。何回も挑戦しているので、スクショの順番が入れ替わっていると思いますが、ご了承ください。 「はじめる」を押してスタート。 ルール…

数学特待日記 第3章 3次関数のグラフ

「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 前回、微分をリミットの考え方で理解した。 「青色の…

理系の本紹介『スマホを捨てたい子どもたち 野生に学ぶ「未知の時代」の生き方』

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

エジソンって悪いやつかも 〜4/18発明の日〜

今日はなんの日でしょう。 答え↓ 明治18年(1885年)4月18日に、初代特許庁長官を務めた高橋是清らが現在の特許法の前身である「専売特許条例」を公布し、日本の特許制度が始まりました。これを記念し、昭和29年(1954年)1月28日に、通商産業省(現在の経済…

東進数学特待日記 第2章 微分の基本

「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 高校数学の花形でもある「微分」がついにやってまい…

色のRGBを当てるゲーム「Guess My RGB」をプレイ

今回紹介するゲームはhttps://susam.net/myrgb.htmlから遊べます。 リンクを開くと、下のような画面になります。このときの色はその時によって違います。 Guess My RGB R(red:赤)、G(green:緑)、B(blue:青)のバーを動かして、色を作ります。0からF…

理系の本紹介『海獣学者、クジラを解剖する。 海の哺乳類の死体が教えてくれること』

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

筑波宇宙センターに行ってきました

茨城県つくば市にある「筑波宇宙センター」に行ってきました。 公式HP:https://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/ 目次 展示館「スペースドーム」 プラネットキューブ(企画展示・ミュージアムショップ) ロケットひろば 展示館「スペースドーム」 メインの…

理系の本紹介『キッチン常夜灯』

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

χ²⁰²⁴を(χ²-1)で割ったあまりを求めよう!

問題χ²⁰²⁴を(χ²-1)で割ったあまりを求めよ. ということで、求めてみてください。 解答・解説を表示 それでは、解説していきたいと思います。 まず、割り算とはなにかということを考えます。7÷3=と分数表記すれば楽に表せます。ですが、今回の問題はあまりを…

筑波実験植物園に行ってきました

関東の科学施設巡りをしてきた里得木です。今回は筑波実験植物園についてです。 公式HP:https://tbg.kahaku.go.jp/ 最終入園時間が16:00で、閉園時間は16:30なので、時間に余裕を持ってきたほうがいいと思います。(正確な情報は公式HPをご参照ください)里…

地質標本館に行ってきました

中学生の里得木が関東の科学施設を巡ってました。 今回は、地質標本館についてです。 実物を見れたり、体験できたりと、深い学びをできたと思います。

「サイエンス・スクエア つくば」に行ってきました

関東の科学系施設を巡った里得木です。この記事では、「サイエンス・スクエア つくば」を紹介します。 公式HP:https://www.aist.go.jp/sst/ja/ それでは、建物に入っていきましょう。 サイエン・ススクエア つくば 受付でAimulet GHというカードのような何…

心に響く名言3選

次(中3)も今と同じクラスになる確率をhttps://keisan.casio.jp/exec/system/1260426797(階乗計算サイト)を使って求めていた里得木です。今回は、心に響き、今年も頑張ろうと思える名言を3つ紹介します。 ①君たちはナイフのようなもの これは、小学校を…

国立科学博物館 後編(地球館・屋上・ミュージアムショップ)

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.…

国立科学博物館 前編(日本館・シアター36O・企画展「知られざる海生無脊椎動物の世界」)

上野にある国立科学博物館に行ってきました。この記事では、日本館について紹介したいと思います。 公式HP:https://www.kahaku.go.jp/ 公園改札:上野駅 科学博物館には、上野駅の公園口から出て、直進して、西洋美術館のところを右に曲がって、行くことが…