里得木です。
ソアンパプディというインドの伝統菓子を食べてみました。
パッケージはこんな感じです。
中身はこんな感じです。(崩れているのは少し食べたからです。)
例えるものがおがくずしかないような新食感でした。
カルダモンの香りもインド感をかもし出していました。
わたあめのような甘さでした。
12切れと書かれていたのに切れておらず、食べにくかったです。
作っている過程が気になったので調べてみると、下の動画がわかりやすく紹介していましました。
飴の作り方に似ているような気がします。
気になった人がいたら、食べてみてください。
業務スーパーで300円ぐらいで売っていました。
楽天で買うならの商品が似てる?
リンク