理系の理系による理系のためのブログ

理系以外の人も大歓迎です。

「元素ゲーム」スイカゲームのアレンジを開発

240円すら高く感じる里得木です。
イカゲーム、流行ってますよね。
でも、普通に考えてサクランボ🍒を2つくっつけると進化してイチゴ🍓になるなんてありえないんですよ。

身近なもので、2つ合わせると違うものになるものって何だと思いますか?
原子ですよね。
化学反応では種類が変わりませんがとある方法で種類を変えることができます。
それは、核融合です。
水素2つが核融合してヘリウムになる。よくある事じゃないですか。(←太陽の常識です)
ということで、元素ゲームを作っていきたいと思います。

 

まず、リミックスしましょう。

https://scratch.mit.edu/projects/901021560/

レベル高すぎる。

 

こっちにしよう。
https://scratch.mit.edu/projects/913485462/



次に画像をwikipediaから引っ張ってきましょう。

 

 

少しプログラムをいじると、、、

 

今回登場する元素は、
  1 水素     H
  2 ヘリウム   He
  4 ベリリウム  Be
  8 酸素     O
16 硫黄     S
32 ゲルマニウム Ge
64 ガドリニウム Gd
の7種類です。

ぶつかると、原子番号が2倍になるというわけですね。

 

出来上がりました。

重力がおかしくなってたりしますが、一応、公開しました。


⇩ぜひ、遊んでみてください。
https://scratch.mit.edu/projects/917297589/

もっとすごいやつもあったんですが、僕にはプログラムを少し書き換えることすらできませんでした。

Scratchを極めるか、他の言語に手を出すかは迷うところですね。

珍しく、流行に乗れた里得木でした。