理系の理系による理系のためのブログ

理系以外の人も大歓迎です。

健康のための科学 ⑦小さな不調の対処法

「健康のための科学」というタイトルで全七回のシリーズ。
体調を崩してばっかりで、健康の大切さを改めて感じた里得木がお送りいたします。

時間割はこちらです。

一限目:健康とは
二限目:精神と健康
三限目:適度な休息
四限目:健康的な食事
五限目:運動と健康
六限目:理想の睡眠
放課後:小さな不調の対処法

キーンコーンカーンコーン
六時間目が終わり放課後です。
今日のテーマは、「小さな不調の対処法」です。

少し体調が悪いだけで抗生物質なんかを使っていたら腸内細菌が死滅します。
そこで、体調が少し悪くなってきたときに何をすればいいのかということを紹介します。
もちろん、体調が悪くなる前に生活を見直すことが大切です。

まず、食べ物に関してです。
病原菌と戦うのにエネルギーを使います。なので、消化に使うエネルギーを減らすために、消化に言いものを食べましょう。
例えば、加熱したものがおすすめです。生では消化に悪いものも、加熱することで、消化しやすくなります。
一方、脂肪や食物繊維が多く含まれている食べ物は避けましょう。
なんと、食物繊維は、人間の消化酵素では消化できません。

次に、のどの痛みなどの症状が出てきた時の対処法です。
のどの痛みを抑えるには、以下の方法がおすすめです。

マヌカハニー
マヌカハニーとは、ニュージーランドに自生するマヌカの木の花から採れるハチミツです。
マヌカハニーには、MGO(メチルグリオキサール)という抗菌作用がある天然成分が含まれています。
そのため、のどなどのケアにおすすめです。
僕がいつも食べているのは⇩です。

はちみつ大根
はちみつ大根とは、サイコロ状に切った大根をはちみつに漬けて作ったシロップです。
はちみつの抗菌効果と大根の炎症を鎮める効果を併せ持っています。

その他の不調には以下の方法がおすすめです。

発酵食品
味噌やヨーグルトなどの発酵食品には、腸の調子を整える乳酸菌が含まれています。
善玉菌を増やし、悪玉菌をやっつけてくれます。

体調が悪くなっているときは、疲れがたまっています。
無理をせずに、休息・睡眠をしっかりしましょう。

 

ブックマークして、いつでも見返せるようにしてください。
体調を崩しやすい友人や知人がいたら、教えてあげてください。

 

体調不良になる前に、下の記事を読んで、普段の生活を改善して、大きな病気予防しましょう。

gakumonn-sugoi.hatenablog.jp

gakumonn-sugoi.hatenablog.jp

gakumonn-sugoi.hatenablog.jp

gakumonn-sugoi.hatenablog.jp

gakumonn-sugoi.hatenablog.jp

gakumonn-sugoi.hatenablog.jp