東進数学特待日記
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 塾の夏休みのポイントが5位以内に入った里得木です。…
皆さんこんにちは。里得木です。前回に引き続き、東進の数学の講座を紹介していこうと思います。今回は、数学特待生として受けた「中高一貫数学[高校数学]」について紹介したいと思います。僕の高校数学の知識の由来はこの授業にあります。 あくまで、僕の…
皆さんこんにちは。里得木です。今回は、数学特待生として受けた「高等学校対応 数学ⅡB実践演習」について紹介したいと思います。あくまで、僕の主観で書いているので、正確な情報を知りたい場合は公式HPを見るか、塾に問い合わせるかしてください。 実際に…
どっかの塾の公開テストで全教科ひどい点数をとって悲しんでいる里得木だよ。真面目に勉強しないとだね。ということで、久しぶりに数特日記を書こうと思うよ。復習大事だもんね...... 「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 前回、aベクトルとbベクトルのなす角をθとするとき、…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 授業を受け終わって電車で帰ってきた里得木である。…
*これは昨日(2024/05/15)書いたものである。 「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 前回…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 前回は「定積分」と呼ばれる、区間がある関数を積分…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いています。数学特待制度についてはこちらの記事を見てください。※あくまで、メモです。(見やすくは作っていない) 帰りの電車でメモ帳に書いています。今回、「∫」が…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 今回で微分の授業が最後らしい。授業は、たったの4回…
前章で3次関数のグラフを考えた。そのときは、①導関数を求める。(微分する)②求めた導関数から増減表を作る③x切片、y切片、極値などを調べて、グラフを書くそ3手順で書いた。しかし、高次関数になると、求めるのが大変になりすぎる。そこで、大局的考察と局…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 前回、微分をリミットの考え方で理解した。 「青色の…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 高校数学の花形でもある「微分」がついにやってまい…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) xを決めるとyが一つに決まるルールをy=f(x)と書いて…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 今までの漸化式からガラリと変わり、指数関数・対数…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) いよいよ、漸化式を作って問題を解くということを習…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 前回の授業で、「ある事象が起きたとき(サイコロを…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いている。数学特待制度についてはこちらの記事を見てほしい。※あくまで、メモである。(見やすくは作っていない) 「Xをサイコロを振って奇数が出たらその出目、偶数が…
東進数学特待日記が第5章から始まったのはなんか変・・・①そろそろ中間確認テストなので復習をしたい・・・②数列は楽しい・・・③①〜③より、数列の総編集を書こうと思う。(証明風) 「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いております。数学特待制度についてはこちらの記事を見てください。※あくまで、メモです。(見やすくは作っておりません) まず、東進に行く前に、とある塾でテストを…
これが、200記事目である。100記事のときは記念イベントをしたのだが、最近は1人で書いているのでそんな事もできなかった。悲しいような気もするが、気にせずに頑張りたいと思う。※仲間募集 くじ引きで、引いたくじを返さない場合、前の人が当たると自分の当…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いております。数学特待制度についてはこちらの記事を見てください。※あくまで、メモです。(見やすくは作っておりません) 今回も、場合の数を計算するうえで楽をする…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いております。数学特待制度についてはこちらの記事を見てください。※あくまで、メモです。(見やすくは作っておりません) タイトルの通り、確率について習った。この…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いております。数学特待制度についてはこちらの記事を見てください。※あくまで、メモです。(見やすくは作っておりません) 学校では音楽会の練習をしたし、2講座受けた…
「東進数学特待日記」シリーズでは、数学特待生として東進の数学の授業を受けた感想を書いております。数学特待制度についてはこちらの記事を見てください。※あくまで、日記です。(見やすくは作っておりません) 同じ学校の生徒にあって、驚いた。 今日は数…