理系の理系による理系のためのブログ

理系以外の人も大歓迎です。

飛鳥遠足の思い出:日本最古の大仏やキトラ古墳を巡った

皆さんこんにちは。
里得木です。

先日、学校の遠足で飛鳥に行ってきました。
事前に、班ごとに分かれて、コースを選んだり、施設について調べたりしました。
当日は、班のメンバーの方々のおかげで、集合時間に遅れたり、迷ったりせずに巡ることができました。
何をしたのかを少しだけ書きます。

まず、飛鳥駅を9:00くらいに出発して、道なりに北東に進みました。
紅葉(黄葉)した木々が安らぎを与えてくれました。
道中に亀石という石造物があったのですが、特に何も思いませんでした。
石舞台山古墳には、最も早く到着しました。
そのあと、チェックポイントの岡寺に向かいました。
途中の坂が本当に急でした。
そして、飛鳥寺を拝観しました。
日本最古の大仏を見ました。
仏教の知識は全くなかったのですが、
昼食は、甘樫岡地区で食べました。
その後は、有名なキトラ古墳に行きました。
土の部分が丸くて、特徴的でした。
その近くの、四神の館では、詳しい説明や出土品を見ることができました。
そして、集合時間の3:00を守って、駅に帰ってこれました。

 

5時間以上も歩きっぱなしだったので、少し疲れましたが、ストレスから解放された1日を過ごすことができました。
また、飛鳥時代の雰囲気を感じ取れた気がしました。

皆さんもぜひ、旅行などに行かれてみてはどうでしょうか。