理系の理系による理系のためのブログ

理系以外の人も大歓迎です。

ブログ一周年記念!「理系大喜利」をしてみた。

ついに、今日(2024/05/09)で、「理系の理系による理系のためのブログ」は一周年を迎えました。
これは、一緒に記事を書いてくれていた仲間たち、そして、当ブログを見ていただいている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

ということで、かつての執筆メンバーなどに集まってもらい、理系大喜利をしてみました。
笑いセンスは決して高いとは言えませんが、楽しさを共有できたら良いなと思います。

大喜利というのは、ある人がお題を出して、他の人たちが気を利かした回答をするという遊びです。
お題を出した人がわかるようにカッコ内に名前を書いています。
また、人数が少なかったので、お題を出した本人が答えている場面もありますが、優しく見てください。

本文に入る前に吹き出しのアイコンの説明をしておきましょう。

私は「ミーティア」です。宇宙飛行士になるのが将来の夢です。おすすめの記事はこちら。

僕は「ヒトデ」です。当ブログのイラストを書いています。僕が唯一、執筆した記事です。

僕は「里得木」(りえき)です。このイラストもヒトデが書いてくれました。理科と数学が大好きです。おすすめの記事は、この3つです。

それでは、里得木のコメントとともにお楽しみください。

ブログで1日のアクセス数が1万を超えた、一体なぜ?(by里得木)

里得木:現在、月間2000PV程度なのに、何があったの?!

理科のテストで、みんな満点を急にとりたくなった

里得木:なるほど。理科のテストに役立つ記事を書こう。

1万人でブログを書くようになった

里得木:逆転の発想。

DDoS攻撃を受けた。

里得木:Ddos攻撃については、「田代砲」で遊びながら、サイバー攻撃の基本を理解しよう! - 理系の理系による理系のためのブログで解説しています。

 

 

こんな理科の入試問題は嫌だ(byヒトデ)

里得木:お題を理系に戻してくれてありがとう。

二ページぐらい問題の説明が続いたのに、最後の最後にめちゃくちゃ簡単な問題だったとき

里得木:ズッコケそうです。

注意事項がめちゃくちゃ長い

里得木:QuizKnockの企画でありました。

【たった10問なのに】このテスト、注意事項が多すぎる!! - YouTube

 

 

お猿さんがクロスボウを見つけたらどうする?(byミーティア)

里得木:サルとクロスボウが同じ文章に出てくるのを初めて見た。

かじる

里得木:大喜利の大の字もない回答です。

クロスボウの原理を理解して大量生産→人類を滅ぼす

里得木:実際に起こりそうで怖いですね。

 

 

こまごめピペットからマイクロピペットに進化したような感じで、「試験管」は何に進化するか。(by里得木)

里得木:お題がわかりにくかったかなと反省中。未来の試験管ととらえてくれると嬉しいです。

薬品が空中に浮かぶ

里得木:メカニズムは想像できませんが、面白い発想です。実際、宇宙では重力がないため、物質を混ぜたときに、分離しないそうです。そのため、地球上では作るのが困難な物質も作られています。

AIが全部計算して作ってくれるから、もはや実験は必要ない!

里得木:最善ではあるかもしれませんが、悲しいですね。

自動で熱したり冷やしたり混ぜたりしてくれる

里得木:便利そうではありますが、大喜利のおの字もありません。

 

 

理科の先生や研究者が集まってくる街がある。どんな街?(byヒトデ)

里得木:すごいお題ですね。

大きな研究所がある

里得木:大喜利の......
産業技術総合研究所がある筑波とかですかね。

検閲済み検閲済み検閲済みが集まる新しい都市

里得木:有名な政治家の名前です。核とかの開発をしているのでしょうね。

住所がH,He,Li,Be,B,C,N,O…

里得木:下のような会話がうまれそうですね。
A:「どこ住んでるん?

B:「水素市ヘリウム丁リチウム番地ベリリウム-ホウ素-炭素 だよ。」
A:「僕は窒素丁酸素......」

家にベルがない(ノーベル賞)

里得木:みんなが笑ってくれました。嬉しいですね。

 

 

人間が住める惑星が発見されたが、こんな惑星は嫌だ(by里得木)

里得木:予想通り、ミーティアがたくさん答えてくれました。

声が高くなる星

里得木:確かに、空気中の約78%を占める窒素がヘリウムに置き換わっていたら、ありえそうです。

まともに歩けない星

里得木:重力の大きさが地球と異なると歩きづらそうです。

浮く星

里得木:生活では不便ですが、ある意味楽しそうです。

めっちゃsmellがきつい

里得木:確かに、嫌ですね。

 

 

驚くべき細胞小器官が発見された。その役割とは?(by里得木)

里得木:あるニュースをモチーフにしたお題です。

DeNAの試合情報を記録する

里得木:DeNAとは野球チームのことらしいです。スポーツにうといため、笑えなかったです。ごめん。

窒素固定(実話)

里得木:そのニュースというのがこちらです。
ニトロプラストの存在が明らかに:海藻内にある窒素を固定する細胞小器官 | EurekAlert!

(他の細胞と)テレパシー

里得木:37兆個ある自分自身の細胞、そして、付近にいる他人の細胞同士がテレパシーをしたらどんなことになるんでしょうか。

大喜利をする細胞小器官

里得木:僕たちは細胞小器官だったのか。

つまらないお笑いを言って、それが耳鳴りとして聞こえる

里得木:お笑いまではいいとして、耳鳴りとして聞こえるのは嫌すぎる。

男女平等をうたってY染色体を勝手に増やす

里得木:染色体について少し解説します。
我々の細胞には、染色体と呼ばれる設計図があります。
その中に、性別を決める染色体があります。
それが、X染色体とY染色体です。
XXなら女性、XYなら男性になります。
細胞小器官の判断で性別を変えられたら、たまったもんじゃありませんよ。

 

ミーティアがみんなで感想を書こう、と言ったので、下に載せておきます。

今回、一周年ということで大喜利企画に参加させていただきました。何度か一周年企画は行うと聞いていていました。このような「大阪らしさ」を出した企画をしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。まだほとんど話したこともない相手で、「宇宙についてブログを書いてくれないか」というりえきの話しかけがあったからこそ、私は「ミーティア」として、宇宙専門の記事を基本にこのブログに参加しています。なかなかブログを書けず、現在はりえきに任せきりになっていますが、最低でも月に一度はかけるようにスケジュール調整を行い、今年は様々な種類の記事を書いていこうと思います。まだまだ、宇宙に関する知識は生半可ですので、より一層精進します。これからもよろしくお願いします。

これからはギャグセンを磨いていきたいですね

楽しみながら一周年を祝える企画は何だろうと考え、理系大喜利をすることにしました。僕も科学×お笑いのこの企画がとても楽しかったです。いつか、読者の皆様と一緒に楽しめる企画もしたいなぁと考えていますので、楽しみにお待ちください。改めて、皆様とともに一周年を迎えられたことを喜ばしく思っています。これからも、「理系の理系による理系のためのブログ」を見ていただけると幸いです。